本日 107 人 - 昨日 264 人 - 累計 479500 人
サイトマップ

ジストニアとは

  1. HOME >
  2. 音楽家のフォーカル・ジストニア >
  3. ジストニアとは
ジストニアとは?
ジストニアとは、持続的な筋肉の不随意収縮を特徴とする運動障害です。
これにより、姿勢の異常や、特定の動作において硬直、けいれんといった症状が起こります。

ジストニアは精神病ではありませんし、感染もしません。

ドイツには16万人の患者がいると報告されています。アメリカでの調査によれば人口100万人あたり295人が罹患しているということです。
日本ではまだ全国的なデータが無いようですが、潜在的な患者数も含めれば、多くの人がジストニアによって苦しんでいると考えられています。



ジストニアの種類
ジストニアにはいくつかのグループがあります。

1.原因による分類
a.一次性ジストニア(原因不明のもの)
b.二次性ジストニア(何かの病気によって引き起こされるもの等)
c.遺伝性ジストニア(遺伝によるもの。全身性の若年型ジストニアが主)
d.薬剤性ジストニア(薬剤の副作用によって引き起こされるもの)
e.徴候的ジストニア(別の病気の症状の一つとして現れるもの)


2.発症年齢による分類
発症する年齢によって、若年型と成年型に分けられます。若年型はたいてい幼少期に発症する全身性ジストニアです。


3.発症部位による分類
a.フォーカル・ジストニア(局所性ジストニア。体の一部分のみに症状が出る)
b.分節性ジストニア (隣接する体の部位に症状が出る)
c.多巣性ジストニア (複数の部位に症状が出る)
d.片側性ジストニア (体の片側に症状が出る)
e.全身性ジストニア (幼少期から発症することが多い)


私のウェブサイトでは、音楽家の動作特異性フォーカルジストニア(task specific fokal dystonia)に限定して取り上げています。

参考資料
「ジストニアとは何か?」ドイツ・ジストニア協会発行
"Was ist Dystonie?" Deutsche Dystonie Gesellschaft e.V.